↓北九州店はこちら↓
★22年6月ショップツーリング★
タイトル:山口県 角島〜青海島ツーリング♪
開催日:6月5日(日) ※降水確率40%以上の場合は翌週6月12日(日)に延期
集合場所・時間:オートプラザウチ駐車場 8:30集合/9:00出発〜18:00帰着(予定)
ツーリングルート
往路:オートプラザウチ⇒R3⇒R199⇒関門トンネル門司料金所駐車場(9:45/合流地点)⇒K34⇒K40⇒川棚温泉⇒とんがりぼうし豊浦(休憩)⇒ブルーロード⇒R435⇒R191⇒角島大橋⇒R191⇒みのりロード⇒K34⇒仙崎漁港⇒道の駅センザキッチン(昼食)
復路:道の駅センザキッチン⇒R316⇒K34⇒豊田湖経由⇒道の駅蛍街道西ノ市(休憩)⇒K34⇒小月IC⇒中国自動車道⇒壇ノ浦PA(一次解散地点)⇒関門橋⇒R199(若しくは北九州都市高速を利用)⇒R3⇒オートプラザウチ
走行距離:約250km
※1.当日の進行状況を見てルートを変更する場合があります。
※2.今回のツーリングルートは高速走路を利用しますので、ETC車載機未装着の方は事前にお申し出ください。
♪ツーリングトピックス♪
★角島大橋
2000年に開通した角島大橋。リゾートのような白い砂浜とコバルトブルーの海が広がる絶景からSNSでも話題となり、テレビCMやロケ地としても多く取り上げられ、またたく間に日本トップクラスの絶景ポイントとして紹介されるようになりました。
橋の長さも無料で渡れる一般道としては日本屈指の長さです。(1,780m)
青く美しい海を眺め、海風を感じながらサイクリングや散歩を楽しむのもおすすめです。
特に夏の晴れた日は海の青と道路の白、島の緑のコントラストが美しく、まさに絶好のフォトスポットです。
★青海島
北長門海岸国定公園の中心に位置する青海島は、周囲約40kmで、別名『海上アルプス』と称され、大自然が削り上げた洞門や断崖絶壁・石柱など数多くの奇岩・怪岩などの芸術作品が多く、まさにスケールの大きい自然美術館と言えます。そんな青海島の景色を、陸上からは青海島自然研究路を散策しながら、海上からは青海島観光遊覧船に乗って楽しむことができます。青海島は、スキューバダイビングの良質なスポットとしても人気があり、その人気は口コミで広がり、今では県内外から多くのダイバーが訪れるまでになりました。青海島特有の地形や希少な浮遊系生物などを見ることができます。
★道の駅センザキッチン(昼食場所)
古くから漁業が盛んな仙崎にある長門の交流拠点施設。「食べる」「繋がる」「遊ぶ」をテーマに、地元の人も観光客も楽しく集うことができる。地域最大級の農林水産物等直売所があり、毎朝市場で仕入れる新鮮な魚介類や、採れたての野菜、地元ブランド鶏「長州黒かしわ」などが購入できる。海鮮を味わえる店をはじめ、カレー店や焼き鳥屋、ベーカリー、コーヒーショップのほか、直売所で購入した海の幸や山の幸を焼いて食べられる、バーベキュー施設があります。
皆様のご参加をお待ちしております!
ご参加の方は←左バナーから参加メッセージを送ってくださいね♪
125cc以上(中型車輌)の中古車をご購入のお客様で新規に免許を取得後6ヶ月以内でのご購入の場合、もれなく3万円の値引きもしくは同等額の用品サービスをさせて頂きます!
是非この機会にご検討ください!!
詳しくはスタッフまでお問い合わせください♪
*一部の特価車輌や指定車輌は除きます
*ご来店にてご購入のお客様が対象となります
*その他のキャンペーンとの重複はできません
全クラスにて20%オフが適用となります!
この機会に是非ご利用ください。
注)土日・祭日は大変混み合いますのでお早めのご予約をお願い致します